この掲示板は、大会運営に当たり皆様のご意見、ご要望等を趣旨として設置しております。
特定の投稿者、参加者、団体等に対する批判、中傷などのコメントは禁止されていおります。
そのような投稿、書き込みがあった場合は即時に削除いたしますので予めご了承ください。
管理者 : CGC 中部エンデューロ選手権 実行委員会 旧掲示板はこちら
2023年 開催スケジュール
CGC HARD ENDURO シリーズ
第1戦 4月1日-2日
CGC 大和奈良 HARD ENDURO
奈良トライアルマウンテン第2戦 5月20日-21日
CGC 信州大町 G-NET HARD ENDURO
信州大町チャレンジフィールド第3戦 12月16日-17日
CGC 尾張瀬戸 HARD ENDURO
愛知県瀬戸市余床町CGC イベントレース
2月12日
CGC 信州大町 白くまクロスHARD ENDURO
信州大町チャレンジフィールド8月19日
CGC 夜のエンデューロ
信州大町チャレンジフィールド8月20日
CGC 信州大町 HARD ENDURO おたまじゃくしSP
信州大町チャレンジフィールド写真等の使用許諾について
CGCのサイト上にある写真や動画はブログなどでご自由にお使い下さい
ただし商用で使用される場合はお問い合わせフォームにてご連絡をお願いしますリンク
いつもお世話になっております。
アナタは自分の足のサイズをご存知ですか?
正確な足のサイズを測定できるマシンがあったら測ってみたくありませんか?
今回も出展させていただく事となりましたMTXRです。
そのマシン、今回持って行きますので興味ある方はお立ち寄り下さい!
さて、もう今週末と迫ってきておりますが、準備の方は抜かりなくすすんでいますでしょうか?
昨年の池の平で好評いただきました「洗いまっせ!」を今回またまた実施しちゃいます!
なので、レース終了後は、ドロドロになったブーツをそのままMTXRブースまでお持ちください。
きれいに洗ってお返しでなんと¥1,000!!!!送料込デス!
そしていつものごとく、「縫いまっせ!」のオプションが10cmまでこれまた¥1,000!!!コリャスゲー
そしてそして今回はさらにスペシャルオプションで「消しまっせ!」。
ブーツの臭いが洗っても洗ってもとれなくなってしまったそこのアナタ!
MTXRが導入したスーパー除菌・消臭マシンで、イヤなニオイをきれいさっぱりすっきりいたします。
このサービスがなんと¥500!!! スゲー
そしてこれをオールソールご依頼の方には無料でやっちゃいます!マジカーヨー
この機会の是非ご利用いただき、ブーツをリフレッシュしちゃいましょー(^^/
それからNewブーツの展示も行いますよ!
フォーマのプレデターというブーツです。
これがなかなかカッコイイ!!
見て履いて触ってこのカッコよさを確かめに来て下さいマセ。
それでは池の平でみなさまのご来店、お待ちしておりマス!!!
まいどありがとうございます。マジでそろそろ雪の積もる寒い寒いお山の用品屋MC-Japanでございます。
いけのたいらエンデューロにて営業いたします。定番商品にお買い得品、とっておきの掘り出し物にお目当て季節商品、多彩に取り揃えてまいりますので、じゃんじゃんお立ち寄りくださいませ。
また、今回は『ゲコタ』あります、販売します、売っちゃいます。本数に限りがございますので、ぜひともレースに間に合わせたいライダー、弊店ブースへ全開でお急ぎくださいね!
いけのたいら会場にて、どうぞよろしくお願いしま〜す^^
いけのたいらゲロゲロさわやかエンデューロに沢山のエントリーをいただきありがとうございました
入金順にエントリーリストを作っていきますので
公開までもうしばらくお待ちください
郵送でのエントリーは10月1日消印まで受理いたします
藤江殿了承のもと掲載させて頂いています。
10月最終週にセローおよびトリッカーのイベントを開催しますこと、この場をお借りします。
日時・場所・内容(予定)は以下の通りです。
開催日:10/27(日)
場所:坂内バイクランド
開催内容(暫定)
午前の部>参加者全員で肩慣らしフリートレック
ガンガン系、アタック系、フツー系、トレッククラスに分かれてフィールド内を
スタッフ先導の元トレッキング。
フツー系は希望者に技術指南など。
トレッククラスは周遊、プチスクール。
午後の部>トライアルクラスとトレッククラスに分ける。
トライアルクラスはグループ毎に行動し、セクションチャレンジ。
個人賞ありますよ。
トレッキングクラスは午前の内容に加え、トライアルクラスの見学や
イージーセクションの体験。
集計中は狭い範囲でのフリー走行を予定。
表彰・じゃんけん大会
閉会
こんな感じを予定しております。
いろいろなレベルの人達と一緒に遊べます。
水量があればおもしろ川渡りもできるし、神業の人の見学もできます。
超初心者にも最高の先生(上野さん?)がいろいろ教えてくれると思います。
11月17日のゲロゲロさわやかエンデューロにセローやトリッカーで出場を考えているライダーの方々、足慣らしにもってこいのイベントですよっ。
来て楽しい、参加して楽しいイベントにしていきますので
皆様奮ってご参加ください。
知り合いに「鹿・鳥」乗りがいたら教えてあげて〜
お山の用品屋さんMC-Japanです。まいどありがとうございます。
いけのたいらナイトにおじゃましまーす!
雨と泥と汗で汚れちゃったら、弊店ブースでSINISALO・ACERBISのウエアを手に入れてお色直ししましょ。
そうそう、テントの下からなんとなーくいいにおいがしてきたら思わぬ賄いが飛び出すかも?
ご来店、ご休憩、お買い物、世間話、人生相談、よろずお待ちしております。
夜のエンデューロの試走動画アップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=HySPcV64KfA
今のままだと爽やかすぎ?
CGC斑尾 2DaysエンデューロのDVDが完成です。
ジャンボヒルクライムから、翌日のレースはノーマルヒルクラス、ラージヒルクラスと、お名前入りで出来るだけ沢山のライダーの走りを入れました。
本編は約80分、特典映像には鈴木健二選手のトークショーが30分。
暑すぎて練習できない時でもエンデューロをたっぷりお楽しみいただける内容となっております。
サンプル動画は
http://youtu.be/ix8HsZCBHgk
お問い合わせ、お買い求めは
info@question-tv.com
まで(^^)/
お世話になります。
斑尾では大変お世話になり有難うございました。
素人撮影ですが写真をフォト蔵にアップしましたのでご自由にお使い下さい。
遅くなり申し訳ありません。
邪魔にならないように撮影したつもりですが、もし邪魔をしていたようであれば
大変申し訳ありませんでした m(__)m
http://photozou.jp/photo/list/2487954/7786124
IRC飯塚
CGCの皆様、斑尾ではお世話になりました。
撮らせていただいた動画から一部をアップいたしましたので、ご報告です。
私普段はトライアル畑におりますものでトライアルからの切り口にしておりますが、よろしければご覧くださいませ。
http://question-tv.com
ホームページ→BlogにリンクURLがあります。
お世話様です。
先日開催された斑尾サンパティックEDで撮影した写真をまとめたので良かったらどうぞ。
お写真いただきました!
ありがとうございます!
沢山撮っていただき有難うございます。
冬の冬眠中はこれ見てニヤニヤしてます(笑)
アップロードありがとうございます
どこに写真あるのかなーとちょっと探したので、こっちでURL貼っておきます
http://photozou.jp/photo/album/2601431