この掲示板は、大会運営に当たり皆様のご意見、ご要望等を趣旨として設置しております。
特定の投稿者、参加者、団体等に対する批判、中傷などのコメントは禁止されていおります。
そのような投稿、書き込みがあった場合は即時に削除いたしますので予めご了承ください。
管理者 : CGC 中部エンデューロ選手権 実行委員会 旧掲示板はこちら
2023年 開催スケジュール
CGC HARD ENDURO シリーズ
第1戦 4月1日-2日
CGC 大和奈良 HARD ENDURO
奈良トライアルマウンテン第2戦 5月20日-21日
CGC 信州大町 G-NET HARD ENDURO
信州大町チャレンジフィールド第3戦 12月16日-17日
CGC 尾張瀬戸 HARD ENDURO
愛知県瀬戸市余床町CGC イベントレース
2月12日
CGC 信州大町 白くまクロスHARD ENDURO
信州大町チャレンジフィールド8月19日
CGC 夜のエンデューロ
信州大町チャレンジフィールド8月20日
CGC 信州大町 HARD ENDURO おたまじゃくしSP
信州大町チャレンジフィールド写真等の使用許諾について
CGCのサイト上にある写真や動画はブログなどでご自由にお使い下さい
ただし商用で使用される場合はお問い合わせフォームにてご連絡をお願いしますリンク
20人以上参加をいただき素晴らしいウッズが出来ました!
予定より長く想定より難しく
開拓者の気持ちがタップリ詰まったウッズヒルクライムの完成です
何本もあるヒルクライムで一番難しいと思われる助走なしのキャンバーヒルは
直登できる方は極少数と想定、フロントタイヤを左右に振ってラインを変える技術が無いと
ずーっと其処に居ることになります
おだいりさまクラスは覚悟してくださいね
ノーマルヒルクラスも楽しめますよ!
去年はビビッて使わなかったヒルクライムを
「このセクションを使え」という開拓者の声に推されコースに取り入れることにしました
テクニックがあれば4スト125でも登れることは確認したし
下りはマシンから降りればいいのです
いや~楽しみだな
皆楽しんでくれるかな
雨が降らないとイイナ
ヒルクライムを作っています
人手が足りず困っています(泣)
2月11日(水曜日)祝日に開拓を手伝っていただけないでしょうか
どなた様でも参加いただけます!作業は何をするかと言いますと
走行ラインを予想して道を作っていきますので
雑木を切って邪魔にならないところに片付けます
レース中に心折れたライダーが休憩するスペースを用意したりする優しさも忘れません
イタズラして走行ライン上に丸太を転がしたりしても大丈夫です
貴方の優しさとアイデアがレースを楽しくします
作業後バイクで試走したりする事も可能です
自分で転がした丸太でコケていただいても大丈夫です
昼食代も支給します
伐採道具が無くても大丈夫です
AM9:00作業開始
スラムパーク駐車場集合
バイクで移動すると楽ですし試走も出来ますのでご用意を
参加表明をおねがいします(昼食代を用意します)
アドベンチャー 藤江 0561-33-1371
どうぞよろしくお願いします
沢山のエントリーをいただきありがとうございます
ノーマルヒルクラスは定員になりましたので受付を終了しています
男らしいコースが魅力のおだいりさまクラスはまだ空きがございます
「俺・・俺・・やったるわ~」
という方は是非おだいりさまクラスにどうぞ
30人ものエントリーをいただき感激です
ちなみにスタッフも30人いますww
参加者に優しいレースが運営できそうですのでとても安心です
白くまクロスの会場スターライトフォレストなみあい
は到着までに少し坂道があります
乗用車や4輪駆動車はスタッドレスをはいていれば全く問題なく到着できますが
2輪駆動の軽トラックや2輪駆動ワンボックスの一部の車種はチェーンを用意しないと到着できないかもしれません
21日水曜日は私の車
2輪駆動ハイエーススーパーロングワイドでは到着できませんでした・・・・
チェーンを装着すれば問題ありません
山の天候は変わりやすく少し雪が降るだけで状況は変わってしまいます
念のためチェーンがあると安心です
白くまクロスに沢山のエントリーをありがとうございます
受付の最終入金期限を21日水曜日にしたいと思いますのでよろしくお願いします
ゼッケン確認のエントリーリスト公開までもうしばらくお待ちください
ゼッケンは読めればマジックでもガムテープでもOKです
白くまクロスが個人的に大変盛り上がっていますが
もう少し先の2月28日と3月1日に毎年恒例
2015 CGC スラムパーク雛祭りエンデューロも開催するんですよ
高速道路インターから10分で到着する大変アクセスの良いスラムパークです
今年は
4ストロークミニクラス
ノーマルヒルクラス
おひめさまクラス
おだいりさまクラス
と、4クラスあるんです
更にママチャリGP(チーム戦スプリント)も計画中
お祭り風のイベントになるかと思います
詳細は近いうちにアップされますのでもう少しお待ちください
5月3日~4日 斑尾フリーライド
9月6日 池の平夜のエンデューロ
11月15日~16日 池の平ゲロゲロさわやかエンデューロ
各レースで販売しましたステッカーや徳利の売上代金
60790円を
東日本大震災ふくしまこども寄付金に11月18日寄付しました
皆さんのご協力心より感謝いたします
こんなに楽しいさわやかコースは初めてです。凄いゲロコースながら全体的に渋滞も無く良く考えているな~と感心しました。何回でも挑戦、チャレンジしたくなりました。コースを考え整備し作って頂いた関係者の皆様本当にありがとうございました。
いつもお世話になります。
ちゃねスポーツです。
今回も出店させて頂きます。
ブレーキパッドやエアフィルターなどの
定番商品はもちろん、
今回のレースにはかかせないキャメルバッグや
大人気のニーシンガードなども持って行きます。
是非是非今回もちゃねスポブースへお立ち寄りください(^^)
皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
お世話になります。
オフィスアクション奥村です。
このたびも昨年に引き続き「マキシスタイヤ」の販売と展示をさせて頂きます。
全ての種類の展示は出来ませんが、今ある展示品を実際に手に取ってお確かめ下さい。
KTM-EXCシリーズに純正装着のマキシスENやKTMフリーライドに純正装着のトライアルタイプの展示及び注文受付を行います。是非ご覧下さい。
よろしくお願いします。